エンジンからずっとキュキュキュ音がしています。ファンベルトが劣化していました。このエンジンに多い回転数を上げた瞬間のガラガラ音はまだしていないのは幸いでした。 三菱 トッポ(H42A) 茨城 守谷 車検 点検 修理 整備 中古車 新車

query_builder 2024/06/17
ブログ
ベルト

こんばんは、長妻です。やっと暑さに身体が慣れてきましたよ。

今回は三菱のトッポの異音修理について書かせていただきます。

ベルト

車検でお預かりしたお車です。お客様からのご要望という

訳ではありませんが、エンジンからずっとキュキュキュと

異音がしているのが気になりました。消える様子も無いです。

ベルト

ファンベルトを目視で点検した感じでは溝が深くなっている

程度でひび割れ等はありませんでした。張りも自動調整され

緩みは無し。次に手でネジってみるとキシキシやミシミシと

変わった感触と音がしました。経年劣化でゴムが固くなって

いる様です。一気にひび割れが発生する可能性があります。

自動車

お客様はほとんどお車を使用していない事もあり、車検時も

いわゆる予防整備は必要ないと判断されたのだと思います。

以前から経年劣化はしていたんでしょうが、交換はまだ先で

大丈夫だと言われたはずです。僕でもそうします。さすがに

今回は音がしているので交換をした方が良いでしょう。

テンショナー

このエンジンはベルトの張りはオートテンショナーで自動的に

されています。実はこの部品がよく故障します。ベルトを交換

した後に発覚する事もあります。新品のベルトを押しきれずに

張りが緩くなって異音が出てしまうんです。

テンショナー

テンショナーがダメになっている場合は回転数を上げる瞬間に

ガラガラと音がする様になります。ベルトの張りが一瞬緩んで

補機の回転が安定しなくなって音が出るんです。今回は幸いな

事に異音はしませんでした。

ベルト

先ほども書いた様にお客様はほとんどお車を使用しない方です。

ベルトが劣化で切れるのは避けたいですが、異音はそこまで気に

する方ではありません。急加速もしないです。今後音がする様に

なったらテンショナーを交換しましょうとお話して今回の修理は

完了とさせていただきました。ありがとうございました。

NEW

  • エアコンの臭いが気になるという事でエバポレーターの交換のご依頼です。純正より安くて納期も早い社外...

    query_builder 2025/03/20
  • 走行中のコトコト音の修理のご依頼です。サスペンションのアッパーマウントが劣化していてガタの様な症...

    query_builder 2025/03/15
  • 始動時や加速時など回転数が大きく変化するタイミングでエンジンルームからガラガラと異音がします。現...

    query_builder 2025/03/08
  • エンジン始動時やブレーキ時の他に、走行中も大きなギュギュ音がしていました。メンバーのブッシュにガ...

    query_builder 2025/02/28
  • エンジンの振動が運転席にまで伝わってブルブルするのが気になるとの事です。エンジン不調はありません...

    query_builder 2025/02/22

CATEGORY

ARCHIVE