エンジンからキュルキュル音・・・・はしていないのにファンベルトにひび割れが発生していました。アシストをするベルトです。切れたら大変です。 ズスキ ワゴンR(MH55S) 茨城 守谷 車検 点検 修理 整備 中古車 新車

query_builder 2024/06/08
ブログ
自動車

おはようございます。長妻です。今回は車検でお預かりした

スズキのワゴンRの整備についてになります。走行距離から

ファンベルトの交換時期ではと思ってはいたのですが、特に

キュルキュル音などの異音はしていませんでした。

エンジン

上から確認をした感じでベルトに異常はみられません。次に

タイヤとカバーを外してエンジン下部からベルトの裏(溝)

を確認していきます。特にエネチャージ付きのお車はベルト

でエンジンの回転をアシストしていますのでベルトに大きな

負荷がかかります。劣化したまま使用するのは危険です。

ベルト

下から点検するとひび割れが確認できました。ここまで

劣化していてもキュル音がしないんですよね。ダブルで

オートテンショナーがあるので、張り調整が優秀すぎる

のかもしれませんね。

ベルト

取り外したベルトを確認すると思ったより劣化していました。

数ヶ所のひび割れがあります。

ベルト

ファンベルトと同時にエアコン(Wポン)ベルトも交換を

させていただきました。このベルトは張り調整ができない

ストレッチベルトです。基本的には切って取り外してから

専用工具で取り付けます。今回は切らないで外れましたが

再使用はできません。伸びてしまうからです。

ベルト

ファンベルトとエアコンベルトを取り付けました。プーリーと

溝が合っている事を再度確認してからエンジンを始動します。

今回のエンジンは人力の張り調整はありません。異音がしたら

オートテンショナーの不良による張りの緩みが疑われますが、

特に異常はありません。ベルトが切れる前に車検でお預かりを

出来たのが良かったです。これで安心してご利用できますね。

ありがとうございました。

NEW

  • エアコンの臭いが気になるという事でエバポレーターの交換のご依頼です。純正より安くて納期も早い社外...

    query_builder 2025/03/20
  • 走行中のコトコト音の修理のご依頼です。サスペンションのアッパーマウントが劣化していてガタの様な症...

    query_builder 2025/03/15
  • 始動時や加速時など回転数が大きく変化するタイミングでエンジンルームからガラガラと異音がします。現...

    query_builder 2025/03/08
  • エンジン始動時やブレーキ時の他に、走行中も大きなギュギュ音がしていました。メンバーのブッシュにガ...

    query_builder 2025/02/28
  • エンジンの振動が運転席にまで伝わってブルブルするのが気になるとの事です。エンジン不調はありません...

    query_builder 2025/02/22

CATEGORY

ARCHIVE