お車を使用しなくてもゴム部品は劣化をしていきます。ロアアームのジョイントブーツにヒビ割れが発生しています。 マツダ デミオ(DE3FS) 茨城県 守谷市 車検 点検 修理 整備 車販売 ※PCで作成

query_builder 2022/09/02
ブログ
自動車

こんにちは。長妻です。今回のブログでご紹介させていただく

お車はマツダのデミオになります。マツダのお車の整備をする

機会は少ないのですがデミオはそこそこしている感じですね。

今回のお車は当店で整備をするのは初めてになります。過去の

整備歴が判りませんから点検をして何が必要か見ていきます。

走行距離は4万キロ以内で、年式から考えると低走行車です。

余り使われていないお車の場合は放電によるバッテリーの性能

低下に気をつけないといけません。また、エンジンオイル等も

距離を乗らないからと交換しない方も多いので要注意です。

ロアブーツ

エンジンオイルは交換してから距離は伸びていませんが

1年以上交換した様子がありません。交換おすすめです。

ブレーキオイルの交換も車検見積もりに入れております。

パッドの残量やリヤカップの漏れは無く問題ありません。

今回整備が必要だったのはロアアームブーツになります。

ロアアーム

ロアアーム周辺の部品を取って逃がします。ジョイント部分が

固着気味でしたのでナックルを一式取り外して作業をしました。

ロアアーム

ロアブーツに深いひび割れがあります。切れてはいないので

水の侵入やサビはありません。もちろんガタもありません。

今の内にブーツだけでも交換しておく事が重要になります。

ロアアーム

古いブーツを取ったら中のグリスを新しく入れ直します。

次に新しいブーツを慎重に圧入していきます。

ジョイント

ジョイント部分を組み付けるとこんな感じになります。

サイドスリップ調整やライト調整をしてから完成検査を

して車検の完了となります。ありがとうございました。

NEW

  • エンジンから大きなガラガラ音がしていました。ファンベルトを外して補機をひとつずつ手で回してみると...

    query_builder 2023/06/06
  • 今は珍しくなったマニュアル&ターボ仕様のミラジーノが車検で入庫しました。ロアブーツとラックブーツ...

    query_builder 2023/06/01
  • エンジンから異音がするとの事で来店されました。結果的にキキキ音、ブブブ音、キュルキュル音がしてい...

    query_builder 2023/05/27
  • 代車のルークスをさらに整備しました。CVTオイルはまだ交換時期ではなかったのですがストレーナーを...

    query_builder 2023/05/23
  • 車検でお預かりしたお車のホーンが鳴りません。車検項目にあるので修理は必須です。鳴らない原因はいっ...

    query_builder 2023/05/17

CATEGORY

ARCHIVE