エンジンをかけているとキュルキュル音がするとの事です。ファンベルト交換を実施しました。 マツダ MPV 守谷 車検 点検 修理

query_builder 2021/01/18
ブログ
自動車

こんにちは、長妻です。青空が見えるのに雪が降ってびっくりしました。

すぐに止んで今はいい天気になって暖かくなってきました。良かった~。

本日のブログにてご紹介させていただくお車はマツダのMPVになります。

業者様から連絡をいただきました。ファンベルトの交換を長妻ホンダにて

作業してもらいたいとのお話でした。キュルキュル音がするとの事です。

その日は整備の予定が多くて作業が難しく、予約をしていただきました。

部品を注文して本日に備えます。朝一でお車を預かって作業になりました。

エンジン

エンジンルームの上から見た所です。ベルトが見え・・ませんね。

ホースの真下にあります。実際の交換は下側から行う感じです。

自動車

リフトで持ち上げて右前のタイヤとエンジン下部のカバーを外します。

ベルト

かなり長いベルトを一本だけ使用しているエンジンです。

取り回しを忘れない為にも写真を撮るかメモします。

※写真はベルトで駆動している部品です(後ろ側)

ベルト

※写真はベルトで駆動している部品です(前側)。

テンショナー

オートテンショナーのボルトに工具をかけてベルトの張りを緩めます。

その状態のままベルトをプーリーからずらして取り外します。

ベルト

新品のベルトを同じ取り回しで取り付けて工具を緩めればベルトが

オートテンショナーで勝手に張られます。エンジンを始動する前に

ベルトが全てのプーリーの溝にちゃんとはまっているか確認します。

OKでしたらカバーやタイヤを元に戻して整備完了となります。

自動車

作業が完了したのですぐに業者様に納車してきました。

当店のご利用ありがとうございました。

NEW

  • 足回り全体が上下左右に動いてしまいます。サスペンションのアッパーマウントに劣化(痩せ)があり、ガ...

    query_builder 2023/09/26
  • 車検でお預かりしたお車のナンバー灯が点きません。修理した形跡がありましたが、原因はそこでは無くメ...

    query_builder 2023/09/20
  • 前側は2年前の車検で作業済みです。後ろのブレーキパッドの残量が少なく、ディスクローターもサビが進...

    query_builder 2023/09/16
  • 加速のために回転数を上げるとエンジンからカラカラ音がするとの事でお預かりしました。まったく鳴らな...

    query_builder 2023/09/12
  • ブーツ交換のご依頼でお預かりしたお車ですが、エンストする訳ではないですがエンジン不調気味でした。...

    query_builder 2023/09/05

CATEGORY

ARCHIVE