守谷市の町内会の方からエンジンオイル交換のご依頼を頂きました。 日産 セレナ(HC26) 茨城県 守谷市 整備 修理
僕の自宅の町内会の方からセレナのオイル交換のご依頼です。
最近、当店をご利用して頂ける事が多くなってきた方です。ありがたいです。
近所ですので朝一で引き取りをしてきました。
工場に入庫して作業を開始していきます。
まずはリフトアップして下から抜いていきます。
ディーラーで整備していた時のクセで機械で上から抜くのは苦手です。
下から抜きたくなってしまいます。(機械も一応あります・・・あまり使いませんが・・。)
フィルターで取り切れなかった鉄粉などが古いエンジンオイルに混入している場合、下から
抜いた方がより確実に取り切れます。
エンジンオイルを下から抜いたらパッキンを交換してドレンボルトというボルトを締めます。
リフトを下げて、運転席の右下のレバーでボンネットを開けてエンジンとご対面です。
エンジンの上にあるフタがオイルを入れる所になります。
セレナはエンジンルームが深いので長いノズルのオイルジョッキを使いました。
短いノズルの方がオイルが早く入るので好きなのですが、オイルを入れる時に
万が一でもこぼしてしまうと大変ですからね・・・。
注意して入れていきます。
エンジンオイルを入れて一度エンジンをかけます。
エンジンを止めてオイルの量を見るゲージで確認して範囲内に入っていたら完成です。
早速、お客様の所に納車して来ました。
今回はご近所の方のご依頼でしたので、一般整備でも引き取り納車料はサービスにしました。
無事にお客様の出かける前までに作業を終わらせて納車できました。ありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2023/01/10
-
キュルキュル音はしていなかったのですが、車検の過程でファンベルトにヒビ割れがある事がわかりました...
query_builder 2023/01/05 -
今年もお世話になりました。出会った方に感謝の一年でした。来年もよろしくお願い致します。
query_builder 2022/12/28 -
★整備済み特選中古車 総額で税込み28万円で乗れます!車検も2年間フルで付けます。 スズキ MRワ...
query_builder 2022/12/26 -
仕入れたハイゼットの展示前整備でバンプラバーやブーツ類の劣化が見つかりました。 ダイハツ ハイゼ...
query_builder 2022/12/20
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/013
- 2022/125
- 2022/117
- 2022/1010
- 2022/0912
- 2022/087
- 2022/0714
- 2022/0614
- 2022/058
- 2022/048
- 2022/0310
- 2022/0211
- 2022/018
- 2021/128
- 2021/118
- 2021/108
- 2021/096
- 2021/085
- 2021/076
- 2021/067
- 2021/055
- 2021/047
- 2021/039
- 2021/026
- 2021/019
- 2020/125
- 2020/118
- 2020/1010
- 2020/096
- 2020/0810
- 2020/0710
- 2020/0610
- 2020/058
- 2020/046
- 2020/032
- 2020/027
- 2019/051