ブーツ交換のご依頼でお預かりしたお車ですが、エンストする訳ではないですがエンジン不調気味でした。念の為にプラグを点検すると・・。 マツダ AZワゴン(MJ22S)=スズキ ワゴンR(MH22S) 茨城 守谷 車検 点検 修理 整備 中古車 新車
こんばんは、長妻です。今回はショートブログになっています。
ブーツ交換のご依頼でマツダのAZワゴンをお預かりしました。
スズキのワゴンRのOEMですね。整備が終わって試乗をすると
エンジンに違和感がありました。エンストする訳ではないですが
プラグとか交換してないんじゃないかと感じました。ノッキング
の様なエンジン内部からのカチカチ音もたまに発生しています。
※業者様からのご依頼です。当店での整備は初めてのお車です。
特に軽自動車は回転数が高くなりますからプラグの劣化が
進むのが早いです。せっかくそれなりの金額で整備をした
お車です。念の為にプラグを点検してみる事にしました。
外して点検をしてみましたが、嫌な予感が当たりました。
プラグは燃焼室でガソリンに点火をする部品です。自身も
火花を発生させます。だから爆発等で摩耗していきます。
これは、いつエンジンが止まってもおかしくない状態です。
当店は基本的に販売する中古車のプラグは新品にしています。
少し前に中古車のプラグの交換をしたのですが、意外と状態が
良かったので捨てずに取ってあった中古プラグがありました。
取り合えずですがそれを取り付ける事にします。納期の関係で
新品は間に合いませんからね。純正と同じKR7AIです。
このKR7AIはズスキ車で多く使われているのですが実は
耐久性が良くありません。ノーマルプラグと同じなんです。
そして値段はイリジウムプラグとほぼ同じ。なので販売した
中古車は別のプラグに交換をしました。写真のKR7AIの
状態が良いのはディーラーで車検をしていたお車から外した
からです。まだ使えると思いますがあくまで中古品ですから
保証なしを了解していただいてサービスで取り付けました。
出来れば早めに他のプラグに交換して下さいと伝えました。
※交換前も交換後もKR7AIで同じです。
NEW
-
query_builder 2023/12/06
-
走行中にどこからかウォンウォンやゴゴーみたいな異音がしています。タイヤの回転に同期している様です...
query_builder 2023/12/04 -
走行距離は伸びていないのにラジエーターにヒビ割れが発生して冷却水が漏れていました。どうしても経年...
query_builder 2023/11/30 -
甘い臭いがするので点検をするとラジエーターから冷却水が漏れていました。樹脂部分にヒビ割れがありそ...
query_builder 2023/11/28 -
車検でご入庫のN-BOXです。左後ろのショックアブソーバーにベタベタした汚れが付着していました。...
query_builder 2023/11/25
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/122
- 2023/117
- 2023/109
- 2023/096
- 2023/086
- 2023/075
- 2023/064
- 2023/054
- 2023/045
- 2023/037
- 2023/024
- 2023/019
- 2022/125
- 2022/117
- 2022/109
- 2022/0912
- 2022/087
- 2022/0714
- 2022/0614
- 2022/058
- 2022/048
- 2022/0310
- 2022/0211
- 2022/018
- 2021/128
- 2021/118
- 2021/108
- 2021/096
- 2021/085
- 2021/076
- 2021/067
- 2021/055
- 2021/047
- 2021/039
- 2021/026
- 2021/019
- 2020/125
- 2020/118
- 2020/1010
- 2020/096
- 2020/0810
- 2020/0710
- 2020/0610
- 2020/058
- 2020/046
- 2020/032
- 2020/027
- 2019/051